 |
港南区剣道連盟は、横浜市で剣道による青少年の健全な育成を目指します。幼少の剣士から一般の剣士に至る交剣知愛を大切にします。 |
|
審査会 ※掲載が遅くなる場合があります。速報および詳細は各支部から情報を得てください。 |
|
審査会情報 |
|
令和4年5月8日 四・五段審査会のお知らせ
2022/4/29
令和4年5月8日(日)実施予定の四・五段審査会について下記事項の周知がありましたのでお知らせします。
◆開催日 令和4年5月8日(日)
◆開催場所 神奈川県立武道館
◆受付時間
四段 8:50~9:30
五段 11:30~12:10
五段受付は、四段審査会、進捗状況によっては受付時間が遅れることがあります。
◆注意事項
※武道館入館時、検温をし、受付時体温をお伝えください。
※当日登録料の集金は致しません。
登録料は5月14日までに各々港南区剣道連盟事務局(真剣堂)に納付して下さい。
令和4年4月~5月 六段~八段審査会のお知らせ
2022/2/1
1.六段・七段・八段審査会
①六段審査会(京都)
日時:令和4年4月29日(金・祝)
場所:京都市体育館
②七段審査会(京都)
日時:令和4年4月30日(土)
場所:京都市体育館
③八段審査会(京都)
日時:令和4年5月1日(日)、2日(月)
場所:京都市体育館
④七段審査会(愛知)
日時:令和4年5月14日(土)
場所:名古屋市枇杷島スポーツセンター
⑤六段審査会(愛知)
日時:令和4年5月15日(日)
場所:名古屋市枇杷島スポーツセンター
2.称号審査会
①「教士」審査会について
受信希望者は、所定の教士受審申請書に小論文を添え、神奈川県剣道連盟に提出する。
②「錬士」審査会について
受信希望者は、所定の錬士受審申請書に小論文を添え、神奈川県剣道連盟に提出する。
港南区剣道連盟の締切は令和4年2月12日(土)です。
※令和4年度の港南区剣道連盟 登録料も必要になります。剣道手帳も必要です。
|
|
|
|
トップページ |
Copyright(c)2019 港南区剣道連盟, All rights reserved. |